top of page

ルーテル教会ってどんな教会?

 

宗教改革者マルティン・ルターによって1517年にドイツに誕生したキリスト教会で、ルターの名前から「ルーテル教会」という名前が与えられました。

 

ルーテル教会は、神の救いは良い行いや努力によってではなく、ただ神のあわれみによって、信じる者には誰にでも分け隔てなく与えられるものであるという「聖書のみ、信仰のみ、恵みのみ」の三つの大原則を掲げ、ドイツだけでなく、北欧やアメリカにも広がりました。そこからアジア、アフリカ、そして南米にも行き渡り、現在では全世界にルーテル教会が存在しています。

 

ドイツが生んだ偉大な音楽家バッハもルーテル教会のオルガニストであり、礼拝のために多くのコラール(讃美歌)を書き残したことは大変有名です。

​今年2017年は、宗教改革500周年の年で、世界各地のキリスト教会で様々な記念行事が予定されています。

© 2018 by Nankai Lutheran Church

  • w-facebook
  • Twitter Clean

〒599-0232 大阪府阪南市箱作3530-3

南海ルーテル教会​  TEL 080-3832-2045

nankaichurch@gmail.com

bottom of page